お ひ き あ げ

昔、むかし立岩川の決壊により国津比古命神社のご神体が海に流され、沈んでしまいました。

神様のご神託により鵜の鳥がとまっているひょうたんの下に網をいれたところ、その網にご神体がかかり、無事にひきあげ、箱宮にお祭りしました。

みこしを海に投げ入れるのは、その再現です。屋根の上のひょうたんはご神託を表しています。

おひきあげの時、いのき大魔が加勢し、それ以降、みこしの渡御にお供することになりました。神事では、巫女が神楽を奉納します。

もどる

それにしても、なぜ、鵜の鳥ですか?

どうして、ひょうたんなのですか?


なぞは、深まるばかりです。